安土城と信長

 市の歴史講座に母と参加しました。75名の大所帯でバス2台です。市民の方々は歴史好きなんですね。雨が降ってしまい、残念でした。はじめは安土城の城跡に行きました。かなり険しい石段を登りました。一段で50センチある所もあって、どこに足を置こうか考えながら進みます。雨で濡れているし、落ち葉もあるので気をつけて。石段には、たまに石仏が混ざっています。石は貴重な材料らしく、お地蔵様も階段の一部に組み込まれ再利用されていました……。人は石垣と言いますが、神も石垣なんですね!?
 安土城は残念ながら、お城はもうすでにないのですが、頂上には礎石(建造物の土台となって、柱などを支える石のこと)がずらりと並んでいました。

 信長の館には安土城の最上階と、その下の階の原寸大のレプリカがありました。豪華ですよ。まるで金閣寺です。

 
大河ドラマのお江が豊臣秀吉にむかって「サルめ、悪趣味な城を建ておって」と毒づいていましたが、いえいえ尊敬するおじさまも同じようなお城をお建てですよ。

 金のシャチホコもいました。鼻の穴がカワイイよ。

 信長の建てた浄厳寺では、山門は他のお寺から『譲り受け』、本堂も別の宗派のお寺から『頂いて』、お坊さんは『強い態度で移動を命じ』て来てもらい作ったそうです。ガイドさんいわく「譲り受けって綺麗な言葉ですね〜でも、本当は『ぶんどった』んですよ〜。お坊さんは『焼き討ちしちゃうぞ★ と脅して連れ去った』そうです」 さっすが信長さま、素晴らしいですね。

 そんな信長様の素顔です。

宣教師が描き、一番似ていると言われている肖像がです。写真みたいですね〜。そして、イケメンですね!

 信長について詳しくなれた一日でした! 友達にはなりたくない…。